⑨アルミサッシの調整



①ガラス戸のはずれ止め
外側のガラス戸の召し合わせ部分上の方にはずれ止めが付いています。ガラス戸をはずす場合は、ドライバーでビスをゆるめてはずれ止めを下げるとはずれます。ふだんは、はずれ止めをあげておくと防犯上効果的です。

②カギ(クレセント)の調整
かぎの本体
本体はドライバーでビスをゆるめると上下に調整できます。

かぎの受け
受け金具は、ドライバーでビスをゆるめると左右に調整できます。

③戸車の調整
戸車は、ドライバーで右へ回すとガラス戸が上がり、左へ回すとガラス戸が下がるようになっています。

④召し合わせ部分のワイパー
内側のガラス戸の召し合わせ部分下の方に水密性をよくするためのワイパーが付いています。ガラス戸を調整した後は、ドライバーでビスをゆるめ、レールすれすれになるようにしておくと良いでしょう。

網戸の調整法
高さと建付の調整
高さの調整、建付調整はとても簡単です。ドライバーでビスをゆるめ戸車を上下させて調整してください。

はずれ止めの調整
風などにあおられてもはずれないよう、はずれ止めが付いています。高さと建付け調整後、はずれ止めを調整してください。はずれ止め調整ビスをゆるめ上レールにあたらない程度(1~2mm)離してビスを締めてください。