
◇ 【楽器セット】初めてのヴァイオリンレッスンDVD1弾~3弾
ここでは【ギター】に関するエピソードを、
例の如く、この道に明るい知人の K 氏の助言をいただきながら書いています。
意外?ギターが脳の若返りに効く3つの理由
突然ですが、あなたは最近こんなお悩みはありませんか?
もし1つでも当てはまったなら、
あなたの脳は衰え始めているかもしれません。
そんなとき、
どうすれば脳を活性化できるのでしょうか。
脳を活性化させる簡単な方法の1つに、
“クラシック音楽を聴く”というのがあるそうです。
しかし
“ただ聴くだけ”から更にもう一歩進んで楽器の演奏を練習すると、
単に演奏が上手くなるだけでなく、言語力、記憶力、IQや共感能力まで向上するそうです。
そこで今回は、
脳の活性化に役立つ50代、60代から始める人気の趣味、ギターについてご紹介します。
ギターは、
“脳によい指先の運動”における大切な3つのポイントをバッチリ抑えている楽器です。
脳によい指先の運動で大切な3つのポイント
他にも、
ピアノやキーボードは指がバラバラに動くので、同じ効果が得やすいといわれています。
そんな脳の活性化、ボケ防止に良いとされているギターですが、
今すぐ始める?と言われるとちょっと迷ってしまいますよね。
もしかすると、あなたがギターを迷っているのはこんな理由ではありませんか?
ギターは始めてみたいけど、ハードルが高い。
もしあなたがそんな理由で、ギターを諦めているなら非常にもったいないことだと思います。
では、先ほどの問題を根本から取り除いた”ギターの上達法”があれば、
あなたもギターが上達できると思いませんか?
今回のご紹介は、
指1本からスタートするので安心して取り組める。
楽譜が読めなくてもいきなり曲が弾ける。
「超初心者向けギター講座」です。
せっかくギターを始めるのですから、
長く続けられるステキな趣味にしたいですよね。
大切なのは、無理なく、そして納得いくまでレッスンができること。
あなたのご自宅で好きな時間に好きなだけレッスンができる。
わからないところは納得がいくまで何度でも見られる。
そんなギター講座があるならあなたも試してみたいと思いませんか?
少しでも興味をお持ちでしたら迷わずトライしましょう!