屋根入力メニューから、『ドーマー』を選択しますと下記の画面が表示されます。
◇ ドーマー屋根情報入力 ◇ ドーマー軒線 ◇ ドーマー屋根面 ◇ ドーマー壁 ◇ ドーマーコピー ⇒ 詳細説明 ◇ ドーマー付属情報 ◇ ドーマー削除 |
ドーマー軒線は、
[仕様入力-ドーマー屋根情報入力]において入力されたドーマー仕様に対応しています。
「ドーマーNo」には、勾配・軒の出・仕上材等の情報が含まれています。
「ドーマー屋根情報入力」を選択すると、
[仕様入力-ドーマー情報入力]と同じ画面が表示されます。
屋根伏入力のメニューでも設定することができます。
ドーマー屋根面入力の時は、
高さ基準を主屋根のどの位置が基準になるか指示します。
以下のようなドーマーを作成することが出来ます。 |
入力手順は下記の通りです。(五角形巻き込みタイプの場合)
(1)「ドーマー軒線」を選択します。
①ドーマー屋根№を選択し、軒発生基準線を入力します。(1→2→3→4→5→1)
②軒の出寸法を一部変更します。
軒の出寸法に数字を入力します。
変更したい線上をクリックします。
③[実行]ボタンをクリックします。
2.「ドーマー屋根面」を選択します。
①屋根面入力をします。(1→2→3→6→1) 高さ基準点 ○の位置
屋根面入力をします。(5→6→3→4→5) 高さ基準点 ○の位置
高さ基準点は同じ位置です。
②「棟木」「谷木」の指示をします。
3.「ドーマー壁」を選択します。
ドーマー壁を3ヵ所入力します。(1→2・3→4・5→6)