◇ ドーマー屋根情報入力

オペレーションマップ
意匠データ入力操作
【基本(I)メニュー】 > 〔仕様入力〕 > ドーマー屋根情報入力
◆ 「ドーマー屋根情報入力」ではドーマー屋根に関する情報を設定します。

「ドーマー屋根情報入力」ボタンで下図のような画面となり、諸事項を選択できるようになります。

デフォルト情報が読み込まれます。違う内容にしたい場合は設定を変更します。

ここで設定された情報に基づき、自動積算し見積書に反映されます。

「ドーマー屋根No」は、
屋根入力の「ドーマー軒線No」に該当します。詳細は「屋根入力」をご覧下さい。

「軒裏方式」は、
化粧垂木、化粧合板、左官塗廻しから選択できます。

「破風板表現」は、
垂直、勾配に直角から選択できます。

「勾配」「軒出」は、
自由に設定できます。立面図に反映します。

「単価割増率」は、
例えば6寸勾配以上は10%の単価割り増しをしたいときなどに設定します。見積に反映します。

仕様入力>ドーマー屋根情報入力1

「屋根仕上材」のボックス内をクリックしますと、次のような屋根仕上材の一覧画面が出てきます。

これは、仕様単価マスターの「屋根葺上材」に登録されている内容です。

一覧表の中から屋根材を選択します。
一覧に選択したい材料がない場合には、仕様単価マスターに登録しなければなりません。

ここで設定された情報に基づき、図面や見積書に自動的に反映されます。

仕様入力>ドーマー屋根情報入力2

「下地変更」ボタンをクリックして、
下地材を登録されている下地材の中から選択し変更することが出来ます。
もちろん変更された内容で自動的に積算されます。

仕様入力>ドーマー屋根情報入力3

「作画情報(模様)」のボックス欄をクリックしますと、屋根作画に関する情報画面となります。

好みの作画に変更することが出来ます。

仕様入力>ドーマー屋根情報入力4

屋根の作画模様については、仕様単価マスターの「屋根葺上材」>「模様コード」欄に「模様参照」(下図)の番号を登録しておくと便利です。

仕様入力>屋根情報入力5
仕様入力>屋根情報入力5-1