◆ 「開口部・内外部情報入力」では、開口部や外壁などに関する情報を入力します。
「開口部・内外部情報入力」ボタンで下図のような画面となり、諸事項を選択できるようになります。
デフォルト情報が読み込まれます。違う内容にしたい場合は設定を変更します。
ここで設定された情報に基づき、自動積算し見積書に反映されます。
「開口部・内部・外部情報」は、
デフォルトで呼び出された内容を変更したいとき選択しなおします。
「開口部サッシ色」は、
選択された色が見積書の仕様欄に表示されます。
「サッシ記号表示」は、
選択された記号で図面や見積書に反映されます。
「玄関戸」は、
応用入力の「建具模様」でも選択できますので、ここでは「無地」でもOKです。
「内部」は、
規格建具や収納の中段パネルを見積もるかどうかの選択です。
「外壁仕上材選択」は、
デフォルト情報が読み込まれます。違う内容にしたい場合は設定を変更します。
一覧に選択したい材料がない場合には、仕様単価マスターに登録しなければなりません。
「外壁仕上材変更」は、
外壁をツートンにしたいとか、一部を変更したいときのための変更したい材料を選択します。
これも、一覧に選択したい材料がない場合には、仕様単価マスターに登録しなければなりません。
変更したい材料を、
応用入力の「外壁模様」で模様ではなく変更材として指示しますと、積算を区分けして拾い出してくれます。
ここで設定された情報に基づき、図面や見積書に反映されます。
「下地変更」ボタンをクリックして、
下地材を登録されている下地材の中から選択し変更することが出来ます。
もちろん変更された内容で積算されます。
尚次タブの「箱庇裏仕上材選択」も上記と同様です。