【SUNCAD-ULTRA・Wの入力操作概要】へようこそ!

【基本(I)メニュー】

【基本(I)メニュー】

◇ 開口入力 > 詳細入力

「詳細入力」では、開口部の詳細(属性)を入力します。「サッシNo」を確定しますと次のような詳細入力画面になります。この情報は全て図面と積算に反映します。
【基本(I)メニュー】

◇ 線分入力 > 袖壁

「袖壁」では、内外部問わず任意の壁を設けることが出来ます。勾配の付いた壁も可能です。線分入力メニューから、『袖壁』を選択しますと下記の画面が表示されます。
【基本(I)メニュー】

◇ 屋根情報入力(2×4)

「屋根情報入力」では屋根に関する情報を設定します。「屋根情報入力」ボタンで下図のような画面となり、諸事項を選択できるようになります。
【基本(I)メニュー】

◇ 屋根入力 > 勾配作画

「勾配作画」機能で立面図に屋根勾配を作画することができます。屋根入力メニューから、『勾配作画』を選択しますと下記の画面となります。
【基本(I)メニュー】

◇ 屋根入力 > 屋根面

「屋根面」とは、軒の出領域内で構成される屋根の面のことをいいます。屋根入力メニューから、『屋根面』を選択しますと下記の画面が表示されます。
【基本(I)メニュー】

◇ 屋根入力 > パラペット

「 パラペット」は、高さ指定することで、水平・勾配のそれぞれを入力出来ます。屋根入力メニューから、「パラペット」を選択しますと下記の画面が表示されます。
【基本(I)メニュー】

◇ 基本 > 階段入力

らせん階段は対応しておりません。階段の踏面寸法と蹴上寸法の法的チェックは、「伏図・法規・内観」の「法規チェック」にて行ないます。以下それぞれの階段についての入力方法を説明します。
【基本(I)メニュー】

◇ 線分入力 > 206縦枠

「206縦枠」では、壁の一部を206壁とする場合に206縦枠を入力します。線分入力メニューから、『206縦枠』を選択しますと下記の画面が表示されます。
【基本(I)メニュー】

◇ 枠組材情報入力

「枠組材情報入力」では2×4工法の枠組材についての情報を設定します。仕様入力メニューから、『枠組材情報入力』を選択しますと下記の入力画面が表示されます。
【基本(I)メニュー】

◇ 屋根入力 > トップライト

「トップライト」は2点対角ヒットで入力します。屋根入力メニューから、「トップライト」を選択しますと入力可能となります。
【基本(I)メニュー】

◇ 基本 > 開口仕様入力

メニューの「開口仕様入力」をクリックしますと、各開口部の仕様を変更・確定することが出来ます。
【基本(I)メニュー】

◇ 開口入力 > 外観確認

「外観確認」では立面4面と外観パースを表示します。入力された開口情報の確認と修正が出来ます。