こんなの見たことない!部屋に飾りたい!欲しい!

インテリア雑貨

インテリア雑貨

◇【コントゥアファウンテンペン(万年筆)】コンクリートの万年筆で書く

コンクリートとメタルでできたずっしりと重い万年筆です。コンクリートの年輪のようなデザインは、手にも馴染み、使い込むことで独自の経年変化を楽しめます。重さが特別な書き味を醸し出し、描くたびに愛着が増す万年筆に仕上がっています。

◇【ゼン】省スペースで美しく、使いやすい

究極にシンプルな壁に立てかけるコートハンガーです。空間を邪魔することなく、美しく収納が可能です。また、ハンガーの上部分にはハットやバッグなど小物を収納できるので、機能性も抜群です。ショップのように、お気に入りの洋服をディスプレイしながら収納して楽しむことができます。壁面のスペースさえ空いていれば設置場所を問わない、斬新で自由なコートハンガーです。

◇【ペリカン】壁面と自然になじむウォールシェルフ

鳥が羽ばたく様子をモチーフにした軽快なウォールシェルフPelicanです。壁面と一体化するようなデザインが魅力的なデザインです。プランターやオブジェを置くディスプレイシェルフとして、鍵や財布など身の回り品を置くシェルフとして自由にお使い頂けます。深さがあるので、落下を防いだり、中身を隠してくれる効果もあります。そして、シェルフの裏側にはフックが隠されていて、こちらも、アクセサリー、カメラ、ショッピングバッグなどを掛けておくのに便利です。

◇【アラインボールポイントペン】ずれを直す衝動が美しいペンのデザインに

Alignは世界で初めての軸がずれたデザインのボールペンです。誰もが感じる中間のずれた部分をまっすぐに直したいという衝動。この衝動のままずれた部分をツイストさせることでペン先を出して書くことが出来ます。この彫刻のようなデザインは、ビジュアルと機能をインテリジェンス溢れる発想により見事に融合させています。航空機の素材としても使われるエアグレードのアルミ製で軽量、ペンクリップもついています。

◇【コントゥアボールポイントペン】コンクリートのボールペンで書く

コンクリートとメタルでできたずっしりと重いボールポイントペンです。コンクリートの年輪のようなデザインは、手にも馴染み、使い込むことで独自の経年変化を楽しめます。重さが特別な書き味を醸し出し、描くたびに愛着が増すボールペンに仕上がっています。クリップがついて持ち運びにも適したモデルです。

◇【バンブーコプター】ゆっくりと揺れる竹とんぼのモビール(動画あり)

誰もが懐かしいと思える竹とんぼが、地に落ちる事のないモビールになりました。くるくると羽を回し、上下左右に踊ります。ゆっくりと自然で優しい光景を演出してくれます。指先でつまんで、軽くはじけばさらにふわりと上に上がります。大きさの違う4つの竹とんぼが、実にゆったりと揺れる光景はついつい眺めてしまいたくなります。職人により丁寧に作られるこちらは月に10点ほどしか生産できません。2017年から新色のレッド、グレイが追加されました。レッドは朱色に近い少々淡めの赤、グレイはかなり濃く黒に近い色味ですが、どちらも羽の表面の素材の目が分かるように薄く塗装しています。

◇【スウィングビンダストボックス】すっきりとした佇まいにすっきりとした機能(動画あり)

フタは1枚の板を乗せてあるだけですが、本体とフタの絶妙なカッティングによって回転する機構になっています。「やじろべえ」のように自らバランスを保ち、触れる程度の軽い力でスウィング&開閉。ネジも固定具もないので、シンプルで掃除がしやすいデザインです。本体の表面にはシボをうってツヤを消し、さらにつや消しのウレタン塗装を施すことで高級感のある落ち着いた質感。また、内部には透明なシートが付属しています。このシートにビニール袋をかぶせることで、中を汚さずに使用できます。

◇【クラウドコンクリートトイレットペーパーホルダー】収納ではなく装飾するためのトイレットペーパーホルダー

雲のように重ねてディスプレイしながら、トイレットペーパーがストックできるCloud Concrete Toilet Paper Holderです。ユーモアのある印象ながら、シンプルなデザインとコンクリートの素材がバランスの良いデザインです。Sで8ロール+、Lで16個+程ストックできます。やり方によってはもっと高くも積めそうです。ストックが減っていくのが雲の形が変わるように視覚的に楽しめます。フランス人デザイナーBertrand Jayrによるデザインです。

◇【センサーダストボックス】センサーで自動的にフタが開く、究極の清潔さ

手をかざすだけでフタが開く、便利で清潔なダストボックスです。非接触型で手をかざすと自動的にフタが開き、ゴミ捨てが簡単になります。モーションセンサーは周りの環境を判別し、意図しないときに誤反応でフタが開いたり閉じたりしません。またゴミ袋を収納できる「ライナーポケット」がついていて、ダストボックスの内側から交換用のゴミ袋を取り出すことができ、ゴミ袋の交換が素早くできます。本体上部のフタ部分は持ち上げると簡単にゴミ袋を取り替えることができ、閉じるとゴミ袋をしっかりと固定し、外側から見えないように隠します。目に見えないナノシルバー加工をしたステンレスで、手垢や汚れを付きにくくします。

◇【センサーミラーブライトネスタッチコントロール】センサーライトなどが付いたハイエンドスタンドミラー

顔を近づけると自動で点灯するセンサーライト機能が付いたスタンドミラーです。5倍率の直径約20cmのミラーは顔全体を映しながらも細部まで確認でき、柔軟に高さと角度調整が可能です。ミラーの前に人が来ると感知し、さらに顔を近づけると点灯するセンサーライトは、自然光を再現したトゥルーラックス仕様で、すべての色がはっきりと映し出されます。背面のタッチコントロールで100ルクスから800ルクスまでスムーズに明るさをコントロールできます。お化粧のお色味を確認し、綺麗なメイクアップをサポートします。

◇【充電式センサーポンプ】手を触れないセンサー式ソープディスペンサー。充電式

センサーでソープや消毒液をタッチフリーで手に取ることができるハンズフリーディスペンサーです。手洗いに最適で、本体を触れることが無いので衛生的に使えて、手垢も雑菌も残しません。センサーの近くに手をかざせば少量、遠くにかざせば多めにソープを出せる優れた機能を有しています。食器用洗剤を入れて使用しても便利にお使いいただけます。

◇【カンティリテープディスペンサー】オブジェのようなハイエンドテープディスペンサー

オブジェのようなハイエンドテープディスペンサー。今までに見たことの無いデザインのテープディスペンサーです。カンチレバー式の脚に美しい磨き上げの円形ボディが浮遊するように存在しています。まるでオブジェのような佇まいは、デスクトップを特徴的な空間に演出してくれます。片手でも使用ができる安定感のある本体は実用性にも優れています。

◇【ロッジインセンスポット】煙突から煙が立ち上がる小さなロッジ

煙突から煙が立ち上がる小さなロッジ。可愛らしい小さな家の煙突から煙が立ち上がるインセンスポット/香炉です。欧州に古くからある情緒たっぷりのロッジをモチーフにしています。木型を使った注型法モルタル素材でシンプルなフォルムに仕上げ、窓にはガラスが埋め込んであります。ユラユラと煙突から立ち昇るお香の煙りが、ゆったりとしたくつろぎの一時を演出します。ギフトにもおすすめです。

◇ 【キューブ】最高の音楽と最高の家具の融合

最高の音質と最高の家具品質を美しく融合させたサイドテーブル式ワイヤレススピーカーです。木製のエンクロージャーに最高の技術とノウハウを詰め込んで、ピュアオーディオの機能をシンプルかつコンパクトに纏めることに成功しました。Bluetoothなど様々な無線・有線接続でも高音質再生が可能です。レトロなレコードプレーヤーや置き型のラジオなどを彷彿とさせながら、最先端の技術を詰め込みモダンに仕上げた魅力的なデザインで

◇ 【ヤーウォールテーブル】壁に立てかけて使うユニークなサイドテーブル

壁に立てかけて使うユニークなサイドテーブルです。天板の一部が90°上向きに曲げられ、わずかに角度の付いた2本脚で全体をしっかりと支えます。グラフィック的な要素も高く、リビングやホール、エントランスに花瓶やオブジェなど飾るのに調度良いデザインです。もちろん機能性も高いので、ベッドサイドテーブルや、ソファ脇のコーヒーテーブルとしてもお使い頂けます。

◇ 【ジングー】音楽と灯りを美しく届ける鳥

鳥かごに入った美しい鳥のモチーフが特徴的なLED照明&Bluetoothスピーカーです。鳥のボディに実装されたLED照明は、ON/OFFに加えて、3段階で照度調整が可能です。また、お手持ちの音楽再生デバイスのスピーカーとしてご使用いただけます。このユニークなデザインの中に、高域と低域のそれぞれを担う2つのスピーカーを搭載し、豊かなBGM音場を提供してくれます。

◇ 【トローリー】日本の居住空間になじむサイズのトローリー

日本の居住空間になじむサイズのトローリー。美しい佇まいの可動式2段トローリーです。シンプルなデザインながら、優美な全体の存在感がインテリアの中で自然と引き立てられます。キッチンとダイニングルームをつなぐ便利なトローリーは、上下段とも取り外しができる木のトレーの機能性、日本の居住空間になじみやすく、日常使いにぴったりの少し小さめのサイズが特徴です。

◇ 【ルチェッタ 磁石式自転車用ライト】デザインも使い方もとにかくシンプル+便利

マグネット式の小さな円筒型LEDがスマートに前後セットになった画期的な自転車用ライトです。マグネットなので自転車のフレームに自由に取り付けが可能で、収納も2つまとめて簡単です。また、でこぼこ道の衝撃にも耐える独自デザインによりしっかりと設置面に付き、落下の心配もありません。
【もう バカヤローのインテリア】をフォローする
タイトルとURLをコピーしました