◇【フォールデッドシェルフ】シャープな印象のウォールシェルフ スチールシートを折りたたんで成形した実用的なシェルフです。それぞれのシェルフは、一部が隠れるような2層構造で、ポストカードや手紙、フライヤーなどを始め、小物や文具、モバイル製品などをおいて実用的にお使いいただけます。また、6.9cm?12.4cmの奥行きがあるので、オフィスサプライからトイレタリーまで何でも整頓できます。お気に入りオブジェなども置けて、コーディネートも楽しいデザインです。 ファニチャー収納/シェルフ
◇【ナイーブダイニングテーブル】丸みとカラーリンが特徴的なダイニングテーブル シンプルでクリーンなフォルムが特徴的なダイニングテーブルです。丸みは純粋に温かく、人を迎え入れるような雰囲気を醸し出します。脚と天板の接続部分は、それぞれ独立し、構造的な強さを実現、何代にも渡る使用を想定しています。アッシュフルオイル仕上げ、または天板のみアッシュをのこし、下面と脚をカラーリングしたモデルの展開です。 テーブル/デスクファニチャー
◇【スイッチテーブル】フラットパックから組み上がる自由でシンプルなテーブル シンプルなバーチプライウッドのテーブルです。8色のカラーと4色のサイズから組み合わせが可能です。フラットパックの省スペース梱包から簡単に組み立てが可能です。時代に左右されないスタンダードなデザインがどんな空間にもマッチする使いやすいテーブルです。ダイニングテーブルとしてはもちろん、クリエイターやアーティストのスタジオの雰囲気を感じられるデスクとしてもおすすめです。 テーブル/デスクファニチャー
◇【トモ】美しくバランス良し リビングルームや庭、ロビーや待合室などの共有空間などでも、本や眼鏡を置くのにちょうど良く高さもほどよいので、様々な環境でお使いいただけます。ミニマルでシャープな味わいを持つ日常的なオブジェとして、日本の美が装飾の中に取り入れられています。ポリプロピレンと廃棄物をリサイクルした材料で作られているため、軽量であり、環境への影響も少ないといった順応性にも優れています。 ファニチャーロー/サイドテーブル
◇【バイトレイテーブル】トレイ を兼ねるサイドテーブル サイドテーブルの天板をトレイとして使えるBy Tray Tableです。トレイは非常に便利ながら、手の届く位置になかなか収納しておくことが出来ません。こちらなら、使いたときにすぐに使えます。例えばリビングで、普段はサイドテーブルとして花瓶やテーブルランプなどを置いておき、トレイを使いたい時にさっと取り出して使えます。取り出した下にもテーブルがあるので、もともとおいておいた物はそこへ置き換えるだけです。主張しすぎない落ち着いたデザインが、どんな空間にも溶け込み、また、軽い本体は持ち運びも簡単です。 ファニチャーロー/サイドテーブル
◇【ヘイマットディス】美しいグラデーションのマット 絶妙なグラデーションが魅力的なマットです。靄(もや)を意味するDisはMoss、Ocean、Rustの3色展開です。美しいグラデーションは、様々な色の繊維を緻密に並べることによって実現されています。詩的な印象が特徴的で、アーティスティックなコーディネートが可能です。 ラグ/カーペット
◇【ヘイマットラブ】コーディネートにリズムを与えるラウンドマット ポプラの葉をイメージしたラウンドマットです。絶妙なカラーリングの異なるグレーを上品に配置しながら、落ち着いた印象となっています。同時にユニークな幾何学パターンは立体感をも感じさせてくれます。風に揺れる木の葉が非常に比喩的に表現されています。円形のマットはコーディネートにリズムを与えてくれますので、玄関ホールはもちろん、リビング、ベッドサイドなどコーディネートが楽しみです。 ラグ/カーペット
◇【ナイーブサイドテーブル】丸みとカラーリンが特徴的なサイドテーブル シンプルでクリーンなフォルムが特徴的なサイドテーブルです。丸みは純粋に温かく、人を迎え入れるような雰囲気を醸し出します。天板の縁が若干そり上がり、小物が落ちにくいなど使いやすい仕様です。3サイズ、6カラーの展開で、ベッドサイドはもちろん、単品や複数を並べて使用するなど幅広い使い方が可能です。 ファニチャーロー/サイドテーブル
◇【ピエール・ポラン F181ドロワーテーブル】ミニマルデザインのフレンチモダンドロワーテーブル 天板、引出し、脚部は、それぞれの用途に適正な素材で構成され、細部へのこだわりが随所に見られます。家具の産地、旭川の家具工場で作られる最高峰の技術と品質。天然木の美しい木目を活かした仕上がりで、その軽やかながらも落ち着いた佇まいは、上質な空間を演出します。背面も仕上げを施しているので、あらゆる方向にお使いいただけます。桐で作られた精巧な引出しは、深さ10.5cmで収納力も抜群。幅43cm x 奥行き40cmでサイドテーブルとしても十分なサイズも魅力的です。 ファニチャーロー/サイドテーブル
◇【BKFチェア】クラッシックチェアを上質レザーで再構築 “バタフライチェア”として有名な「BKFチェア」です。蝶が羽根を広げたようなフォルムに、包み込まれるような座り心地、シンプルな脚の構造が特徴的で、1938年の誕生以来、特に1950年代には500万脚製造されるなど人気のチェアでした。現在にいたるまで数多くの芸術家をはじめ、世界中で愛される人気のチェアです。 チェアファニチャー
◇【タケシデスクL】自由度の高いスチールレッグ+サイズオーダー可能な天板 様々な使い方ができるスチールレッグ+天板のセットです。レッグ(2台)は5色から、天板は4種類の素材から選択が可能です。また、天板は横120~180cm x 縦50~90cmの範囲でサイズオーダーが可能(価格は一律)です。ミニマムなスチールの脚に素材違いの天板の自由な組み合わせが、デザインのステイトメントとして、自由なライフスタイルを思わせます。 テーブル/デスクファニチャー
◇【ウルムスツール】時にはスツール、時にはサイドテーブル 極限までにシンプルなコの字型のスツール/サイドテーブルUlm Stoolです。どんな空間でもスツール、サイドテーブル、スタッキングシェルフ、マガジンラック、横棒を取っ手にして何かを運ぶなど、多目的な要素がデザインに集約されています。いつでもどこでも何かの使い方がある、無駄のない傑作デザインです。ナチュラルは経年変化も楽しめ、長年愛用できます。 スツールファニチャー
◇【ノートブックグリル SS】スーパースリム ポータブルグリル 究極にシンプルでスリムなポータブルBBQグリルです。直線的なフォルムもスタイリッシュな仕上がりです。コンパクトさで言えば最小というわけではありませんが、組み立ての簡単さと組み立て後の安定感がバランスの良いデザインです。4ステップで簡単組立が可能で、48cm x 39cmの広いグリル面と、ステンレスの丈夫なボディが特徴です。折りたたむとわずか3cmの厚さになるので、収納する際にも車に積む際にも便利です。専用のトートバッグが付属します。 グリル・焚き火台他ファニチャー
◇【ログシェルフ 3段】オープンスペースに遊びが生まれるシェルフ。3段モデル 丸太を意味するLogをコンセプトとした美しいシェルフです。整然としたフォルムの中に、丸太を組み上げたような素朴さものぞかせる、魅力溢れるデザインです。直径30mmの木製フレームにはブナを、マットな質感の棚板の表面材には自然素材から作られたリノリウムを使用。ブナの持つ明るく穏やかな雰囲気と、リノリウムの持つ静寂な表情が、お互いの魅力をやさしく引き立て、空間に上質なアクセントを生み出します。 ファニチャー収納/シェルフ
◇【アヴァター】ベッド未満、ソファ以上、体のラインにフィットしたパーソナルビーズソファ 体の曲線をそのままソファに落とし込んだようなデザインが特徴の一人がけビーズソファです。このソファに座って、ほどよく脚を座面のアーチにゆだねて、映画やテレビを見始めたら、もう起き上がれないかも知れません。背中と腰をしっかりサポートしながら脚を投げ出せるこの態勢は、ふつうのソファにはないリラックス感を与えます。読書をしたり、iPadを見たり、お昼寝するのにもぴったりです。一般的なビーズクッションとは全く異なり、どっしりと厚く、しっかり成形されたクッションは長時間座っていても疲れません。 ソファ/ベンチファニチャー
◇【バリアブルバランスブラック】人間工学から生まれたバランスチェアのパイオニア。オールブラック 独自のフォルムが特徴的なバランスチェアです。体の動きを促すと共に、個々の動きに対する反応力を高めます。持続する動きの中での体と椅子の関係及び作用と反作用の仕組みにより、体と心にエネルギーと活力が生み出されます。用途が広く、片手で持ち運べるほどに軽いバリアブルは、現代の多様化するライフスタイルのあらゆる要求に応えられる椅子です。デスクワークに従事する午前中、自然な直立姿勢がもたらす集中力、創造力により、時間はあっという間に過ぎることでしょう。また、子供部屋での学習椅子としても最適で、よい姿勢と深い呼吸を促し、思考力を高め家での学習能率を高めます。加えてバリアブルは、作業中に背筋を伸ばし、腹筋を強くする効果も兼ね備えています。 チェアファニチャー
◇【ファンギシェルフ】壁面から生えるようなウォールシェルフ 森の木に生えるキノコのようなナチュラルなシェルフです。ライトオーク材を使用し、自然の木目が美しい仕上がりです。ベッドサイドでランプやモバイルを置いて、リビングやキッチン、玄関ホールで飾り棚として、自由な使い方が可能です。何より、シェルフ自体がデザイン要素となるので、例えばコップに入った一輪の花でもとても上質に見せてくれます。3カラー、3サイズの展開です。 ファニチャー収納/シェルフ
◇【ウィングオットマン】プレミアムビーズファニチャーとマッチするクッション+オットマン 円形のフォルムが合わせやすい、クッション+オットマンです。プレミアムビーズファニチャーとマッチするデザインで、シングルソファにより上質なくつろぎを提供してくれます。上部のジッパーを外せばクッションを分離でき、床や畳に座るスタイルで便利にご使用いただけます。たっぷりビーズが詰まっているので一般的なビーズクッションと異なり、型崩れなどの心配がありません。 ソファ/ベンチファニチャー
◇【スパン ロッキングチェア】駒に座るという新感覚 コマのようなルックスが大きな話題となったThomas Heatherwickのロッキングスツールです。静止した状態ではまるで彫刻作品のようですが、人が座ることで本来の姿を表します。普通のロッキングチェアは前後に揺れるだけですが、こちらは前後左右円を描くように揺れ動きます。直径91cmと大きく体を包み込みます。大きく回転しながらくつろぐもよし、左右に少しだけ揺れながら本や音楽を楽しむのもよしの自由度の高いデザインです。 チェアファニチャー
◇【ディスプレイシェルフ】曲線と直線によりディスプレイが映える Display(ディスプレイ)という名前の通りに、ものをディスプレイするシェルフです。美しい木の曲線が、上に向かって伸びていく様が、圧迫感なくお使いいただけます。又、奥行きが浅いので空間の間仕切りとしてもお使いいただけます。蛇腹状のプライウッドの支柱を広げ、棚板で固定することで完成します。シンプルな構成ながら、木の性質を最大限に生かした非常に完成度の高いシェルフです。 ファニチャー収納/シェルフ
◇【ビアボックスバスケット焚き火台】ビールファンに贈るBBQ焚き火台(動画あり) ビールケースデザインが特徴的なファイヤーピット・焚き火台です。普段はビールケースとして24本のガラスボトルがピッタリのサイズ。また、そのままアウトドアやキャンプに持ち出して、ファイヤーピットにもなる仕様です。側面には栓抜き付きというガラスボトルのビールファンには嬉しい仕様です。専用グリルでBBQも可能で、また、Board(バンブーシート)を乗せ、テーブル、スツールとしても使用可能です。 グリル・焚き火台他ファニチャー
◇【ビンク】ベンチ+アルファが美しい オーク材を贅沢に使用し個体ごとに異なる木目が特徴的です。片側には円形のホールを設けて、傘やその他の長いもののスタンドとしたり、プランターを設置したりと便利に使え、また、逆サイドにはトレイを設置しています。中央にはしっかりと座り心地を確保したクッションも設けられ座り心地も考慮されています。玄関先で、ベッドサイドで、便利にスタイリッシュにお使いいただけます。 ファニチャーロー/サイドテーブル
◇【バンプ】究極の自由な使い方 スチールと無垢の角材の印象が特徴的な究極に多目的に使えるローテーブル、サイドテーブル、スツール、マガジンラックです。使い方を限定せず、置き方次第でアーティスティックにお使いいただけます。無垢の角材とスチールとの組み合わせで出来ており、それぞれの面や凹凸を生かして物を置くことが出来ます。大きな組木のような佇まいは、他に類を見ない非常にユニークなデザインです。置くだけでデザインコンシャスな雰囲気を醸し出すインテリアオブジェクトに仕上がっています。 ファニチャーロー/サイドテーブル
◇【KDハイテーブル】多目的に使えるハイテーブル 木製の家具らしさにこだわったハイテーブルです。スタンディングで使用しても、ハイスツールで座って使用しても良いサイズで、空港の待合室からオフィスまで様々なシーンに柔軟に対応するデザインです。天然木の質感を活かした天板に、3cmのスリットを配置して配線の処理にも便利です。スタンディングでのミーティングに、リフレッシュスペースでの多目的テーブルに、ちょっとしたバースペースなどにも単一の線で構成されたデザインでスタイリッシュにご使用いただけます。 テーブル/デスクファニチャー
◇【ナイーブオットマン】シンプルに小ぶりなやさしいオットマン 極めてシンプルなフォルムながら、優しい印象を与えてくれるオットマン/スツールです。包み込まれるような感覚のNaive Low Chairとの相性も素晴らしいデザインです。ウッドとファブリックの美しい組み合わせは、一連の流れを崩さずにより一体感のある仕上げです。簡単にねじ込めるように設計されたウッドパーツで構成されているので、簡単にフラットパックにして移動が可能です。しっかりとマッチする同シリーズのNaive Trayもオプションで追加が可能です。 スツールファニチャー
◇【アンブレラビン】1920年台から続くハンドメイドステンレスバスケット。傘立てモデル ハンドメイドステンレスのアンブレラスタンド/傘立てです。通気性がよく清潔感のある潔いワイヤーの印象が特徴的で、傘はもちろん、その他長物を入れても様になります。玄関スペースにコーディネートのしやすいデザインの傘立てです。 ファニチャー収納/シェルフ
◇【ニュアンスラグ】カラーと密度のニュアンス カラーと質感の組み合わせが特徴的なラグです。ラグ、カーペットの概念を超越するような全く新しい印象は、人気デザイナーPatricia Urquiolaによる発明とも呼べる質感の探求により生まれました。ウールフェルトを革新的に石のようなビジュアルに仕上げ、温もりとデザインを両立させています。この新しい感覚のフェルトを自由に組み合わせ、歴史上のタイルアートのような印象を生み出しています。すべての縫いは手作業で行われ、アートピースのような質感を更にアップさせています。 ラグ/カーペット
◇【ブレイドソファ】後ろ姿の美しいソファ 背面の使用が特徴的なソファです。背面に並んだ細木とペーパーコードを編み込んだ肘掛けは、古典的な竹建築と畳の模様に影響を受けデザインされました。加えてボルグ・モーゲンセン、ハンス・ボーリング、フィン・ユールの傑作をイメージしながら、伝統的なデンマークの職人が作る家具の要素を組み合わせています。深く低いソファは広くゆったりとした雰囲気のために創作されており、背面の美しい構造は壁面に沿って置いても、空間の中央に置いても完璧な印象です。何より、背面が美しい事でホームコーディネートの幅を広めてくれる上品なソファです。 ソファ/ベンチファニチャー
◇【ターブロー BBQグリル】卓上で楽しむ本格派鋳鉄製BBQグリル 本格派鋳鉄製クッキングプレートBBQをテーブル上で楽しめるグリルです。約Φ40cmのちょうどよいサイズを家族、友人と囲んで卓上で楽しんで使用できます。鋳鉄製本体は17.2kgとずっしり重いですが、持ち運んでどこででも本格的なグリル料理を楽しめます。 グリル・焚き火台他ファニチャー
◇【ヘイマットロイプ】雪面の道をイメージしたラグ ストライプを組み合わせたデザインが特徴のマットです。モノトーンを基調としながら、パターンの組み合わせ、配置によってリズムのある北欧らしいデザインに仕上がっています。Loypeはスキーやハイキングの際の区画された道を意味しています。円形のマットはコーディネートにリズムを与えてくれますので、玄関ホールはもちろん、リビング、ベッドサイドなどコーディネートが楽しみです。 ラグ/カーペット