こんなの見たことない!部屋に飾りたい!欲しい!

グラス

◇【オプティックグラス】レンズを仕込んだ不思議なグラス

オランダから様々な分野で活躍するArnout Visserの作品です。グラスに水を注いだ瞬間から、表面の凹凸レンズが新しい世界を見せてくれます。手にしっかりとフィットする感覚も楽しいグラスです。2007年ドイツのデザインアワードreddot design awardのプロダクトデザイン賞を受賞しています。

◇【牛の毛皮のコースターセット】本物の牛の毛皮を使っています

天然牛革を贅沢に使用したコースターの6枚セットです。牛たちが緑の草原で散らばって過ごすように、テーブルにちりばめてお使いください。ついつい撫でてしまいたくなる天然牛革のしなやかな質感は、テーブルやグラスにストーリーを与えてくれます。チーズが入っているような円形の木製パッケージ入りで、ギフトにも最適です。天然の牛皮のため1点1点風合い、色合いが異なるフランスメイドの上質なコースターです。

◇【トゥートゥー】破片を分かち合う夫婦カップ

新品でありながら歴史と物語が詰まったペアカップです。2つのカップは金色のラインは同じですが、模様と白い部分が逆になっています。これは白磁のカップと、青い模様のカップがそれぞれ丁度同じ形に割れてしまい、破片をちぐはぐにつなぎ合わせたというストーリーを基にデザインされています。もちろん、2つが丁度同じ形に割れることはないので、ストーリーはフィクションです。しかしながら、破片を分かち合い、物語を分かち合った結びつきの強いペアカップに仕上がっています。デザイナー寺山紀彦氏は、同じ形で割れた2つの器があったとしたら、という物語から着想を得てTwotooをデザインしました。柄がある部分は釉薬が塗られているのでツルツルですが、白の部分はマットでスベスベした感じに仕上がっています。
【もう バカヤローのインテリア】をフォローする
タイトルとURLをコピーしました