どこからともなく聞こえてくる、ささやくような声!今しばらく、その声に耳を傾けてみて!

迷走マインド

◇ 青い鳥

この世に幸せを運んでくれる青い鳥がいると聞いて、私は探しに出かけました。そして、やっとの思いで、青い鳥を見つけることができました。せっかくの機会だから、じっくり語り合おうと思いました。

◇ 愛と憎しみ

愛と憎しみは表裏一体のような気がします。特に恋愛関係が破綻した時、その破綻の原因によっては、すさまじいばかりの憎しみが、思いを支配するようになることもあります。

◇ 迷走マインド

限りある人生を、もっと豊かに、もっと幸せにと思い、心を奮い立たせて生きてきたつもりでも、自分の今の姿を見て、迷走してきた足跡をはっきりと確認しつつも、一方では、いいじゃないか何も考えずに、このまま突き進んで行こうという呆れ返った自分がいることも確かです。

◇ 素地を磨く

ダイヤモンドに例えて、磨けば光るなんて良く言いますが、磨いても全然光らない人もいる訳ですよね。素地の問題だと思います。逆に素地はすごくいいものがあるのに、磨き方を知らないばっかりに、ガラクタで終わってしまって、死んでいく人もごまんといると思うんです。

◇ 特効薬の処方箋

タバコを止めて、かれこれ7年が経過しました。タバコをひと時も離さず持ち歩いていたヘビースモーカーに、禁煙を決心をさせたのは、手術後のドクターの一言でした。「ほかでもないあなたの命ですからね。他人がどうのこうの言ったところで、聞く耳はないかもしれませんが、心地よい未来を得たいのなら、ここらで良く考えたほうがいいですよ」

◇ 姉

姉は小さい頃から私の面倒をよく見てくれた。姉は私の顔をじっと見つめて、人生や愛についてゆっくりと話し始めた。切々と語る姉に肉親の絆を強く感じた。

◇ 友人関係

親だから、友人だから、何でも話さなければならないなんて、そんな窮屈な考え方が、かえって関係を壊してしまうと思うんです。だから、友達にすらも話せない自分だけの秘密は、あって当然だし当たり前だと思うんです。

◇ 今風の小さな心

道を歩いていますと、よく学校に通う小学生や中学生に会います。また、公園などでは遊んでいる小さな子供たちに会います。通りすがりに、「おはよう」とか「こんにちは」と声をかけるのですが、返事がない子供が大半です。むしろ、こちらを、さも怪しげな目つきで見ています。

◇ 散歩のスタイル

この季節になりますと、公園で散歩している人を良く見かけます。ご夫婦で仲良く語らいながら歩く人。ペットを連れて歩く人。お友達同士でワイワイおしゃべりしながら歩く人。

最後までご覧いただきありがとうございます。
今後ともご支援よろしくお願い申し上げます。



PR


タイトルとURLをコピーしました