家づくりのアドバイス講座です!家づくりに関する知識を、順路に沿って確実に習得できます
MNJK MN住宅建築研究室
▼ ▼ 家づくりステップ講座 ▼ ▼
ステップを踏みながら少しずつ学び、確実に自分のものに!

金物

[6-6-5]火打土台及び火打梁用金物

水平力が建物に加わった時に、それに抵抗するために取り付けられる部材の一つに火打土台と火打梁があります。

[6-6-4]筋違(スジカイ)用の金物

ここで取り上げる筋違用の金物は柱と柱の間の壁に取り付けられます。X方向及びY方向の壁にかかる応力(例えば台風などの風圧力)に抵抗する役割があり、また、土台や桁などの浮き上がりを防止する役割もありますので、極めて重要な金物です。確認申請上でも、平面図に筋違の位置を明示することを義務づけられています。

最後までご覧いただきありがとうございます。
今後ともご支援よろしくお願い申し上げます。



PR
error: 申し訳ありません!右クリックは出来ません。
タイトルとURLをコピーしました